今回の現場は、
Chinese New Year
の時期と重なっていたのですね。
あまりにも時間がない現場だったのですが、車の中から龍が舞う様子を何回か拝見できました。
観光とかでタイに来れる人はいいですね。
今夜は、トンローにて。
とても生産性の高い会食でした。
忙しいのに時間をとってくれてありがとう。
群馬県高崎市で活動中の高崎経済大学・地域政策学部・黒川研究室のwebページです。 開発経済学、デザイン学の枠組みの中で工業開発、ものづくり支援、商品企画が専門領域です。 「技術とデザインで途上国を彩る」をコンセプトにして、みんなでいろいろ頑張っています。
2010年2月17日水曜日
2010年2月16日火曜日
現場にて。工業省。
今日も大変有益な打ち合わせ。
今後につながる話を2つほどさせていただいて、
1つは今後どうなるかな、
1つは楽しみだな、
という感じ。
仕事以外の話もできてよかった。
最近の仕事を通じて、
工業省周辺の地理になじんできた。
こういう感覚は、とても大切にしなければならない。
こんな日は、アヌサワリーチャイまで歩くのも悪くない。
今日も大変有益な打ち合わせ。
今後につながる話を2つほどさせていただいて、
1つは今後どうなるかな、
1つは楽しみだな、
という感じ。
仕事以外の話もできてよかった。
最近の仕事を通じて、
工業省周辺の地理になじんできた。
こういう感覚は、とても大切にしなければならない。
こんな日は、アヌサワリーチャイまで歩くのも悪くない。
投稿者
kurokawa laboratory, TCUE
ラベル:
現場
2010年2月10日水曜日
今日は卒研の報告会があった。
黒川研にとって4期生にあたる2009年生は今日が最後。
今年は、CSR、フェアトレードなどを肯定する論文と否定する論文の
両方がドロップされたのが大きい成果だったと思う。
あと、うちとしては本流である工業開発系の論文も2本出た。
プリウスとモータサイの話。
最近は、大学卒業時より20代の終わりごろから
スタートという感じがあるので、
残り8年間の蓄積に期待しています。
まだまだチャンスはある。
午前には、RTVの納品もいただきました。
今後につなげてください。
黒川研にとって4期生にあたる2009年生は今日が最後。
今年は、CSR、フェアトレードなどを肯定する論文と否定する論文の
両方がドロップされたのが大きい成果だったと思う。
あと、うちとしては本流である工業開発系の論文も2本出た。
プリウスとモータサイの話。
最近は、大学卒業時より20代の終わりごろから
スタートという感じがあるので、
残り8年間の蓄積に期待しています。
まだまだチャンスはある。
午前には、RTVの納品もいただきました。
今後につなげてください。
投稿者
kurokawa laboratory, TCUE
ラベル:
研究成果
2010年2月8日月曜日
本日で講義も期末テストも終了。
大学での7年目の仕事が終わりかけている。
就職する前には、想像すらしていなかったことが
いっぱいの7年間でした。
特にここ数年は、驚くことばかり。
大学での7年目の仕事が終わりかけている。
就職する前には、想像すらしていなかったことが
いっぱいの7年間でした。
特にここ数年は、驚くことばかり。
投稿者
kurokawa laboratory, TCUE
ラベル:
研究日誌
2010年2月3日水曜日
今年度のリクルートも厳しいでしょう。
でも、若いんだからまずは
「できるかどうか、なれるかどうか」
よりも
「やりたいかどうか」
を大切にしてほしいと思います。
でも、若いんだからまずは
「できるかどうか、なれるかどうか」
よりも
「やりたいかどうか」
を大切にしてほしいと思います。
投稿者
kurokawa laboratory, TCUE
ラベル:
研究日誌
2010年2月1日月曜日
来年度、非常勤でうちの演習Ⅰ・Ⅱを御担当いただく
東洋大学の秋谷先生に研究室訪問してもらった。
予定以上に打ち合わせも進んだし、
学生と話す時間も充分に持ってもらったので、
双方納得の1日だったと思う。
多くの方々からの御協力をいただきながら、
来年度の研究室体制を整備しています。
東洋大学の秋谷先生に研究室訪問してもらった。
予定以上に打ち合わせも進んだし、
学生と話す時間も充分に持ってもらったので、
双方納得の1日だったと思う。
多くの方々からの御協力をいただきながら、
来年度の研究室体制を整備しています。
投稿者
kurokawa laboratory, TCUE
ラベル:
研究室紹介
登録:
投稿 (Atom)