2012年2月28日火曜日

名古屋です。
名城大学で報告の機会をいただきました。
昨年3月におこなわれた、
タマサートでの会議の続編としての役割も果たしている

International Workshop Economic Integration in Asia

にて、

Improving R&D capability in auto parts manufacturers
through VA/VE experience


を報告させていただきました。
VA/VEを目指していれば、伸びてくるはず。
今年度からの5カ年を見守っていきたいと思います。

いつか詳細を報告できるように、環境を整えます。







左から、
D2になってしまうTassanee、
初めて同じセッションで報告して以来、10年の付き合いになるKriengkrai、
今年度、サバティカルを名城大学で過ごしたPeera、






来年度も宜しくお願いします。

2012年2月17日金曜日


昨夜の送別会に出席できなかった李さんへ、


B3の白石君が下記のメッセージを届けてくれました。
ご堪能ください。


「こちらの確認不足で、直接お渡しすることができず申し訳ありませんでした。
 李さんとは短い間でしたが、ゼミを通じて大変お世話になりました。
 この度はご卒業おめでとうございます。 黒川研究室3年生一同」

 

2012年2月16日木曜日

B4生の卒研報告会が行われました。

今年度は、

新幹線輸出、マイクロクレジット、
地域統合、教育支援、BOP、コンテンツ輸出、
技術移転、幸福度、貿易協定

が取り扱われました。






B3のときは一緒に過ごせなかった学生たちですが、
それなりに論点をこなして、無事に仕事を閉じてくれました。





今年度の11名の進路は以下の通りです。(順不同)


群馬銀行
群馬県民共済生活協同組合
栃木銀行
大和証券
サーベイリサーチセンター
栃木県警
国際大学大学院
高崎経済大学大学院
本帰国
留年(2名)


大変な時期に、みんなよく頑張ってくれたと思います。
M進学も2人になりました。
7年かかって、はじめてIUJに人を送ることができました。

2012年2月13日月曜日

佐藤のM論審査。


タイ国自動車部品産業の商品企画・製品開発能力

-地場部品メーカーの事例-


ウォラチャックでの現地調査が要となった、いい研究だったと思います。
今回構築したネットワークを大切にして、
時間経過を踏まえた続編に期待したいです。






はじめてのM修了者となります。
2年間お疲れさまでした。

2012年2月9日木曜日

現場にて、
センタンワールドでSACICTの展示・直売会。






コスト、耐久性、実用性、
多面的にデザインを造り込んでいってください。



2012年2月8日水曜日

今週は、現場です。
今年度最後になる予定のバンコック。


素晴らしい会社からの
素晴らしい景色。






景気が良すぎるBKKには、
今年は何棟のビルが建つのでしょうか。

実需の割合が低いのが気になっています。