2011年12月31日土曜日

本年も大変お世話になりました。


今年は、引き合いの多かった1年でした。
すべてが具現化されたわけではないですが、
いくつかの新しいことが始まりました。

来年は、このきっかけを大切にしていくことが何よりも大切だと思っています。


日本もタイ国も不安定な1年でした。
悩みながらも、多くのことを学ぶべき時だと思います。
つらいことも多いですが、作業を進めていくしかありません。



2011年12月14日水曜日

下記の通り、B4の村上を中心にOB会を企画してくれています。
どうぞご参照ください。





第二回 黒川研究室OB会のお知らせ



最近は肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今年度もOB会を開催することになりましたので、お忙しいとは存
じますが、万障繰り合わせの上、御出席下さいますようご連絡申
し上げます。

 

日時:2012121日(土)

時間:午後7時集合、午後7時30分より

場所:居酒屋 天

会費:3500円(飲み放題2時間付き)


 尚、お手数ではございますが、可能でしたら今年度末、遅くと
OB1週間前までに出席を下記連絡先までお知らせ下さい
ますようお願いいたします。

 また、連絡先を御存じのOBの方へ連絡していただけますよう
重ねてお願い申し上げます。
 

お問合せ・お申込み

担当:村上(B4

メール:obkuroken@gmail.com(開催日まで有効)




2011年12月13日火曜日

先日の月食を観察しました。






月を食らう。

2011年12月12日月曜日

在タイ生活も3年目に入っている08生の内山が、
下記メッセージを送ってくれました。

復興需要で忙しい時に、ありがとう。
着実にステップしている内山のパスは、
黒川研のロールモデルの「一つ」です。

他の分野で同じように頑張っている人の励みにもなるでしょうし、
就職活動がはじまったばかりのB3生には、とっておきのメッセージです。


そうそう、人生は一度きりですね。





サワッディーカ!
2009
年卒 内山です。
ご無沙汰しています。先輩方、同期、後輩、元気にしていますか。

現在、私はタイ国バンコックにあります日系メーカーに勤務し、
1
年半が経とうとしています。社会人になると月日の経過が早いですね…
業務内容としては、日本人セールスマンのサポート業務、
日本本社との業務やり取り、日本人顧客対応に加え、日系販促計画・活動等を
行っています。とにかく盛りだくさんです。
役割としてはローカルスタッフにはこなせないもしくは日本人が行う方が
効率が良い業務を補う、つまり日本語ができることが強みとなる業務を
担当しています。「海外で働くには外国語が完璧でないと無理なのでは?」
と思う人が多いと思いますが、そんなこともないです。勿論、
ローカルスタッフとコミュニケーションできる程度の語学力は必要ですが。
海外では日本語がネイティブな事が強みになるんです。

私は日本での社会人経験がないですし、業務は多種にわたる為、当初は
結構辛い思いもしました。なんせ、同年代がいない、身近に気軽に
相談できる先輩がいない、直属上司は40歳、社長と一緒に仕事を
しなければならない等々、私には少々ハードルの高いことだらけ。
それに加え、日本では考えつかない問題が発生するのもしばしば。
仕事には沢山のエネルギーを使います。でも、日本ではなかなか
経験できない事や簡単に任せてもらえないだろう仕事をやらせてもらうことが
でき、それはとても貴重な経験で自分のキャリアになると思います。

3年生はそろそろ就職活動の時期でしょうか。ドキドキしていますか。
世界は広いです。ぜひ、日本だけでなく、海外も視野に入れ色々考えて
もらえたらなと思います。

人生一度。

何でも相談にのるのでいつでも連絡いただけたらと思います。
それではまた!


内山美百季(うちやまみゆき)






内山さん、
来年はいよいよといった感じですね。
どのように展開しても、
これまでの経験は絶対に生かせるでしょう。
ちゃんとストーリーになっていると思いますよ。

あと、今日からM2の佐藤が現場に出ました。
なかなか面白い研究テーマを取り扱っており、
一日中ヤワラーでログをとっていると思います。

連絡あると思うので、面倒みてやってください。

2011年12月8日木曜日

今年最後の現場が今日で終わります。


6日早朝に到着して、そのまま工場行って、
7日も工場行って、本日8日の現場が終わったら、
そのまま深夜便で帰国です。






来年度に向けて、様々な専門家と深い議論ができたので
楽しかったです。


今回は、ローカル系を中心に回りましたが、
洪水の被害を受けていない地域に立地する工場は、
代替生産の引き合いで忙しそうでした。
とにかく、底堅さが目立ちます。






今回の技術メモ

外国人労働者比率
片手打ち
インフォーマルな改善成果の処理
ログの活用
小企業グループ
VAの定義