08生の曲君が下記の近況報告を送ってくれました。
掲載します。
黒川ゼミの皆さん、始めまして、2009年3月に卒業した黒川ゼミの中国人留学生の曲赫といいます。黒川ゼミの一番の特徴は自由というところです。これも私がこのゼミを選んだ一番の理由です。自由というのは勉強せずにいっぱい遊べるのではなく、もっと合理的かつ効率的に時間を利用することができることです。お陰で何かあったらまず自分が考える・計画する・解決するという習慣が付くようになりました。これも社会人として最も重要で不可欠な能力でもあります。皆さんは黒川ゼミに入れて本当によかったと思います。
さて、黒川先生より後輩の皆さんの励みになるため、私の近況を報告する旨のご指示を頂きましたので、報告させて頂きます。
2009年4月、1年間の就活を終え警備会社のセコムに入社しました。内定はいくつかをもらいましたが、セコムは「東証一部上場の会社であり、日本本社における新入社員研修もでき、その後中国各地で幹部候補として活躍できる」という大きな魅力があるため、他社内定を辞退し、入社しました。
現在、私は上海にあるセコム(中国)業務本部に所属しています。中国における常駐関連事業を担当しています。毎日忙しいですが、楽しく充実した日々です。また、今年の9月に大きなプロジェクトがあり、実家の瀋陽にあるセコムの分公司に常駐業務支援をしていきます。しばらく実家に帰れてちょっと嬉しいですね。
就活中の4年生の皆さん、またこれから就活予定の3年生の皆さん、特に留学生の皆さん、私は決して頭がいい人ではなく、普通の人です。だから、私よりずっと賢い皆さんはきっといい就職先を見つけると確信しています。今、日本と中国の関係は更に緊密になり、皆さんも日中関係を深める国際人の一員として自分の実力を確かめてみてはどうでしょうか。
曲君、お忙しい折にメッセージありがとう。
念願である黒川研の中国進出が叶った時には
アドバイスください。